top of page

内臓の時間割

内臓の時間割です。

この時間割に沿って、代謝を高めるヨガや消化器系を刺激するヨガ、リラックスするヨガ、など行うと更に良いと思います。




内臓の時間割



★肺 3時~5時

肺が活発になり、肝で浄化した血液。エネルギーを呼吸で全身に流す。肺が弱っているとこの時間に喘息や肺不全、肌の痒みなど出やすい。


★大腸 5時~7時

朝のうんちで老廃物をだす。

白湯やお水で腸を動かすのもok.


★胃 7時~9時 朝ごはん!

消化が最も盛んな時間。新しい栄養を取り込む。


★脾 9時~11時

脾(ひ)とは消化器全般の事。気・血・水。全てのエネルギー、栄養を運搬するのが盛んな時間。


★心 11時~13時 昼ご飯!

血液循環が良い時間。激しい運動よりもゆっくりリラックスしたい時間。ランチは13時までに。


★小腸 13時~15時

栄養の分別機能が高まる時間。必要な栄養は残し、いらない老廃物は出す準備。


★膀胱 15時~17時

体温、血圧が最も高くなる時間。体にこもった熱を出すためにもトイレは我慢しないでね。


★腎 17時~19時 夕飯!

ここで夕飯をとりたい。

腎臓はホルモンバランス、内分泌系、性的、アンチエイジング関係。冷えに弱いので冷たいものは控える。


★心包 19時~21時

良い眠りへの準備時間。心と繋がりの深い時間。本を読んだりお風呂入ったりリラックスしましょう。副交感神経に切り替えたい。


★三焦 21時~23時 就寝!

リンパ系、免疫系。一日に溜まったモノを回収する為にはここでリラックスしていたい。内臓の働きを静めたいので食べ物は口にしない方が良い。


★胆 23時~1時

新陳代謝が最も盛んな時間。免疫力、成長ホルモン、修復機能が高まる。


★肝 1時~3時

排毒、解毒、老廃物の処理。浄化された血液の生成がピークになる時間帯。

ここで熟睡しておきたい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



見ての通り、昔から言われている健康的な時間割です。病院と同じ時間割だそう。

ただ、内臓の働きを見ると納得しませんか?なんで朝ごはんを食べるのか。なんで早く寝る事が良いのか。



どうぞ、みなさんも時間割を少し意識した生活を心がけてみてはいかがでしょうか😉

ストレスにならないように適当にゆるくね(笑)


中医学では、正5.5 邪4.5 が良いバランスだそう。いい加減は必要。安心するわー(笑)

てことで、ゆるい私を載せときます(笑)ぐでたまー。


ではまた。







閲覧数:102回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page